Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "teijyou" Newsgroups: playstation.ny.beginners.qa.developtool Subject: =?ISO-2022-JP?B?UmU6IBskQiM5IzglZiE8JTYhPBsoSiAbJEIjTyNtI2kkRyQ5GyhK?= Date: 5 Jun 1997 15:27:52 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 38 Message-ID: <01bc70fb$56143b80$93e9d8ca@default> References: <3394B683.A71@ask.or.jp> NNTP-Posting-Host: 202.216.233.147 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1157 > どうも今日は。はじめまして。 初心者 Omi です。 omiさんはじめまして、teijyouといいます。 私も一昨日にNYのキットが届いたばかりの初心者です。 私も98の設定がHPに書いてなくて戸惑っていました。 今ようやく、NEWSの設定もできて、初投稿です。 さて、ご質問のことですが、 > CPU must be in REAL mode(not V86 mode) 中略 > たぶん、「このプログラムを使いたかったら、CPUをREALモードにし > ろ。 じゃなきゃぁ、EMSをどうにかしろ。」と、書いてあると思います。 > しかし、やり方が解りませんし、本で調べたけど載ってません。おまけに再起 > 動したら CPUをリアルモードで動かすには、EMM386などのメモリーマネージャー をはずせば、リアルモードで動きます。 しかし、私のところではこういうエラーは発生していないので、もう一度 CONFIG.SYS&AUTOEXEC.BATを見直してはどうでしょうか。 あと、go32は98用に書き換えましたでしょうか。 > 次のファイルが不足しているか こわれています config.sys > A:¥WINDOWS¥COMMAND¥HRTMER.SYS > > A:¥WINDOWS¥ANSI.SYS > > と言うような、おまけまで付いてきました。 > (ANSI.SYSは、コンフィグになかったので、書き込みました) 98では、ANSI.SYSはいらないですよ(確か98のMS−DOS にはANSI.SYSはいっていないはずです) ちなみに、私の環境は9821Xa13/W12でWin95/DOS6.2で動 かし ています。