Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "SHINDO Motosuke" Newsgroups: playstation.ny.beginners.qa.developtool Subject: Re: Baud rate setup? Date: Sat, 17 May 1997 00:32:30 +0900 Organization: MeMeX Inc. Lines: 26 Message-ID: <5lhv13$kdv@news1.scei.co.jp> References: <337984A7.7334E87F@memex.co.jp> NNTP-Posting-Host: 202.220.152.14 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.71.0544.0 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE Engine V4.71.0544.0 進藤aiです。 Taro Kamon wrote in article ... >定価が2000円くらいだったと思います。 面倒だからメモリーカード買ってしまった方が早いかな。情報どうもありがとうございました。 >>PS側とsiocons側のBaud rateの設定を一発で行えるようなツールはないのでしょ >>うか?もしくは再起動せずにBaud rateが切り替えられる転送ツールはあります >>か? > >djsetup.batを > >set DTLH3000=0x3f8,4,115200 > >と書き換えておけば、sioconsがデフォルトで115200bpsで立ち上がります。 そうですね。でも、PS側はデフォルトで9600で起動しているからそのままでは通信できないんですよね?いまは一回9600で接続した後baud 115200コマンドでPS側を速くしておいてから再度115200でsioconsを立ち上げてつなぎ直してます。 #なにかやり方があるのかな? #やっぱりメモリーカード買いますか… 。 sin