Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: MEDOU Newsgroups: playstation.ny.beginners.qa.etc Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJTEhPCVWJWskLCRAJGEkSiROJCskShsoSg0KCQkbJEIkISEjGyhK?= Date: Fri, 04 Jul 1997 01:36:15 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 16 Message-ID: <33BBD4FF.1A32@ja2.so-net.or.jp> References: <3387270E.19C4@ja2.so-net.or.jp> <339AB6C9.1750@ja2.so-net.or.jp> <339BC9F0.574E@ymg.urban.or.jp> <33A51A90.7D32@ymg.urban.or.jp> <33A73725.6D12@ja2.so-net.or.jp> <5odf7b$ni1@news1.scei.co.jp> <33AE94FC.3ED0@ja2.so-net.or.jp> <5pamme$scg@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 210.132.138.106 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Mozilla 2.02 (Win95; I) GSX-R wrote: > >  うーん、さすがにここまで来るとお手上げです(^^; > >  AT互換機を使ってるお友達がいれば、そこで動作チェックをしてもらう、 >  というのはどうでしょうか?。 >  そこでも動かなければケーブル不良の可能性高くなりますし。 あ。その手がありましたね…。 ありがとうございました。 AT互換機のポータブルを持ってる人が近所にいなそうなのが 気にかかりますが…。 なんとかしてみます。