Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCOjRGIyEhPzVGcxsoSg==?=" Newsgroups: playstation.ny.beginners.qa.etc Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUchPCU/RT5BdyQsO18kXiRDJEYkNyReJCYhIiEiGyhK?= Date: 19 Feb 1998 16:33:10 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 24 Message-ID: <01bd3d53$f3511880$541cd8cb@pc-9821xt13.hal.ac.jp> NNTP-Posting-Host: 203.216.28.84 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1155 はじめまして。S、Sと申します。 開発上いろいろとわからないことが多く困っています。 なるべく自分で解決できるよう頑張りますが、みなさんの 助言を得られたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。 そこで質問ですが、 sioconsコマンドでPSにデータを送っている最中に、 「BINARY WRITE:time out」というメッセージとともに 転送が止まってしまうことが多々あります。 毎回止まるならともかく、2回に1回ぐらいというあいまいさが よく理解できません。 「BINARY WRITE:time out」のでる原因と、その解決方法を ぜひご助言お願いいたします。 ちなみに自分の開発状況です。 ・98を使用(PC−9821 Xt13)。メモリは48M。 ・Win上のDOS窓でやっています。(フルスクリーンはやり ずらいので、、、) ・DOSのメモリは、環境変数の初期サイズは1024。あとは すべて自動です。 ・他のプログラムの優先度は最低。 ・同時に立ち上げているアプリケーションはエクスプローラと エディタぐらい。 ・転送速度は38400にしてあります。