Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: Psuke Newsgroups: playstation.ny.beginners.qa.netyaroze Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCOiM4ZSROJU0lQyVIJGQkbSQmJDwhIxsoQg==?= Date: Sun, 25 Jan 1998 09:01:43 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 24 Message-ID: <34CA80E5.DEC3FE9D@mth.biglobe.ne.jp> NNTP-Posting-Host: 133.205.180.133 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Mozilla 4.03 [ja] (Win95; I) どうもー、Psukeです。どんどんレスつけようね。 YJの「茶谷さんの一言コーナー」に「今後のネットやろうぜ」 という言葉が出てまいりました。 とうとう有料化になってしまうのか? それとも永久に無料にするのか? SCEは決断の時に立っているようですね。 近々発表とということですが一つ疑問をあります。 会員の自主性で運営してくれと質問にも疑問にも 答えない形を貫いてきたSCEI様が なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ? 会員の意見をとりいれずに今後の方針を決めるのでしょうか。 全然会員中心ではないのでは。 結局はSCEI中心でめんどくさい事は会員任せと とられるだけではないでしょうか。 能書を書いてみました。 Psuke mailto:p_suke@mth.biglobe.ne.jp