Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: redbug@donk.ne.jp (RedBug) Newsgroups: playstation.ny.beginners.qa.netyaroze Subject: Re: capacity of user directory Date: Sat, 19 Jul 1997 09:32:39 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 44 Message-ID: References: <5qo74a$6q4@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 133.130.133.44 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.017 (UNREGISTERED) ようやくこの会議室に書き込んでくれた人が現れてうれしい RedBugです。 playstation.ny.beginners.qa.netyaroze の <5qo74a$6q4@news1.scei.co.jp>において 1997/07/18/ 16:54 頃、t_hibinoさんは書きました。 > einsiedler と申します。 えーと、何とお読みすればいいのでしょうか? ドイツ系のようですが・・・ >正規のNGへの投稿は初めてです。 はじめまして。 >質問ですが、 >ネットやろうぜ会員に許されている >ホームディレクトリの容量は何MBくらい >なんでしょう? 現在のところ制限はありません。 「節度ある利用をお願いします」(by SCEI)だそうですので・・・ 以前どこかで読みましたが、活発な利用により、サーバー側の ディスクがあふれそうになっても、増設するのは造作も無い事らしいです。 まぁ、自分のハードディスクのバックアップを置くなどといった 非常識な事をやらなければいいのでは・・・ >有料化したら会費によっては、その容量を >増やせるのでしょうか? 有料化による恩恵が何なのか、まだ全くわかりません。 個人的には定期的なライブラリ・起動ディスクのバージョンアップを 切望しますが・・・ あ、あと下位ライブラリの追加も。 >また、SSI とかその他のサービス、使用に >おける注意書きなどの情報は、どこにある >のでしょう。 CGI は使えないです。 私はメールを使わずにアンケートを取るために、別のプロバイダの CGIを利用してます。 --- Net Yarouze! Beginner's Forum Leader RedBug redbug@fsinet.or.jp beginners@FL.scei.co.jp