Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: redbug@donk.ne.jp (RedBug) Newsgroups: playstation.ny.beginners.qa.pc Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTclaiUiJWslXSE8JUgkSyREJCQkRhsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE48QUxkGyhC?= Date: Thu, 17 Jul 1997 15:29:22 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 52 Message-ID: References: <33CB5D6F.66BA@lucksnet.or.jp> NNTP-Posting-Host: 133.130.133.47 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.017 (UNREGISTERED) playstation.ny.beginners.qa.pc の において 1997/07/16/ 18:14 頃、Taro Kamonさんは書きました。 > こんにちは、加門です。 こんにちは。 >shigehiro okada wrote: >>FM−V deskpower SP で2つのシリアルポートの内 COM1をISDNのデータポートに >>使っているため、COM2をプレイステーション用に使いたいのですが元々内蔵されている >>モデムとポートのリソースが競合してCOM2を使うことができません。解決方法を教えて >>頂けないでしょうか。 > > うちでは DESK POWER SE を使っているんですが、COM2はモデムが占有して >しまっているのでCOM2は使えません。パソコンの後ろを見るとCOM2ポートが >あるんですが、ただの飾りです(笑)。何も差せません。たぶんSPもそういう >状態なんじゃないでしょうか。 > 内蔵モデムはマザーボードとくっついちゃってると思うのでCOM2を使うの >は無理っぽいです。COM1使うか、ニューマシン作るしか、、、。 ちなみに・・・ FMV-DeskPower SII20 の場合は、内蔵モデムはISA スロットに刺さってました。 さて、本題です。 COM2 のモデムも使用したいのでしたら、Windows95 の Config を複数使って 切り替えるしかないですね。 「コントロールパネル」の「システム」>「ハードウェア環境」と選択し 「コピー」します(別の名前で)。 「デバイスマネージャ」>「モデム」>「プロパティ」と選択し、 片方の環境でモデムを使用しないようにします(*)。 以後、起動時にBIOS 設定で COM2 を ENABLE にしてから、新しい環境を 選択すると、COM2 ポートが使えます。 モデムを使う時は 起動時にBIOS 設定で COM2 を DISABLE にしてから、 古い環境を選択します。 モデムを使用しないでもいい場合は、 「コントロールパネル」の「システム」>「デバイスマネージャ」> 「モデム」>「プロパティ」と選択し、モデムを使用しないようにしま す(*)。 (*)この時、「削除」してしまうと、次回起動時にモデムを検出して 必要なソフトをインストールするので、「削除」しないようにして下さい。 モデムを取り外せる場合はこの限りではないですが。 というわけで、試してみてください。結果を待ってます。では。 --- Net Yaroze! Beginner's Forum Leader RedBug redbug@winter.try-net.or.jp beginners@FL.scei.co.jp