Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "Akio Sakamoto" Newsgroups: playstation.ny.beginners.qa.pc Subject: =?iso-2022-jp?B?UEM5OCAbJEIkRyROJTMlcyVRJSQlaxsoQg==?= Date: Tue, 13 Jan 1998 07:02:24 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 18 Message-ID: <69e4c0$bto@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 202.216.233.143 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.72.2106.4 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.2106.4 メインの環境はAT互換機なのですが、出かける事が多くなってきたので、 NOTEパソコンでもコンパイルできる様にしようと思ったので、 構築してみました。 ですが、AT互換機ではコンパイルできるプログラムが、 PC98では、コンパイルはできるのですが、 リンクで too many open files といわれ、こけます。 分かりやすいといえば、わかり易いエラーですが、 対応の仕方が解りません。 DOSの FILES を増やしてもだめだったので、 GO32側の設定がいるのだと思います。 どうすれば良いのでしょうか? あきお☆えす