Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: kAZZY Newsgroups: playstation.ny.gamer.ps_game Subject: Re: AC2 =?iso-2022-jp?B?GyRCJD0kTkI+IUolTSU/JFAkbCFLIVwbKEo=?=( =?iso-2022-jp?B?GyRCJVclaSU5GyhK?=) Date: Sat, 21 Jun 1997 02:16:50 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 53 Message-ID: <33AABB02.142D@fa2.so-net.or.jp> References: <33923889.52F6@tokyo.dmlcyber.co.jp> <33937E93.5C5@tokyo.dmlcyber.co.jp> NNTP-Posting-Host: 210.132.170.8 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Win95; I) こんにちは りょう さん、kAZZY です。 体調不良で里帰りしたPSが昨日帰ってきたので速攻で残りをクリアしました。 (^^) Ryo wrote: > > 思いがけないところにムービーが入ってました。 > > ご存知かもしれませんが、作戦19の大型潜水艦を撃沈すると、悪あがきとばか > りにSLBMが発射されますね。 > > ミサイルロックできないので、すこし手間取る標的ですが、巡航態勢に入ればほ > とんど姿勢を変化させなくなるので、近づいて機銃掃射すればあっさり片付く相 > 手です。 > > このSLBMを、撃墜せずに放っておくと・・・(-_-;; > > ほかにもあるかもしれませんね。 司令部攻撃(28)でライバル機を落とさないとここでエンディングですね。 そうか、SLBMを撃ち損じてもムービーがあったのか。 ちなみに今回(一回目)はSu−35に浮気しそうになりましたが、 すべてF4ファントムだけでクリアしました。 結構、ケツを取るのが大変でした。すぐ失速するし...。(^^; 二回目はやっぱり...MiG−21か?。(^^;; A−10も捨て難いぞっと。 XB−70(バルキリー)とかSR−71(ブラックバード)はつかえないのか なぁ。 余談1。 XB−70って燃料を循環させて冷却してたらしいぞ。(怖すぎ) 余談2。 MiG−25ってこのXB−70への対抗として作られたらしいんだけど当のX B−70 はテスト中の事故で開発中止。MiG−25のほうはどうしましょ状態に陥った とか。(^^; で、XB−70にかわって開発されたのがミッション1で出てくるB−1だ!。 (いや、そう力まなくても)(^^; 全く攻略の参考になってないな。(^^) でも、バックボーンがわかると2倍楽しいかもって事で...。(^^;;;;; -- NetYaroze Gamers'Forum Leader gamer@FL.scei.co.jp kazzy168@fa2.so-net.or.jp - kAZZY.sPECTER -