Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: Ryo Newsgroups: playstation.ny.gamer.ps_game Subject: Re: AC2 =?iso-2022-jp?B?GyRCJD0kTkI+IUolTSU/JFAkbCFLIVwbKEo=?=( =?iso-2022-jp?B?GyRCJVclaSU5GyhK?=) Date: Mon, 23 Jun 1997 13:54:41 +0900 Organization: Digital Media Lab. Lines: 50 Message-ID: <33AE0191.6B37@tokyo.dmlcyber.co.jp> References: <33923889.52F6@tokyo.dmlcyber.co.jp> <33937E93.5C5@tokyo.dmlcyber.co.jp> <33AABB02.142D@fa2.so-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: 202.228.62.216 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Mozilla 3.01Gold [ja] (Win95; I) こんにちは、kAZZYさん。 > 体調不良で里帰りしたPSが昨日帰ってきたので速攻で残りをクリアしました。 > (^^) > おめでとうございます。僕のPS(黒のほうではなく、初期ロットのPS)も、 最近年のせいか(^_^;;水平に置いていたら読み込みが変ですね。立てかけておく と、なぜか調子いいです。 > 司令部攻撃(28)でライバル機を落とさないとここでエンディングですね。 個人的には、このエンディングの方が好きです。最後のカットなんか、「あぁ、 飛んでるな〜」って感じで。フレア処理が紫色なのとか、カメラワークやモーシ ョンに直線的なところがあるのがちょっと気になりますけどね。 > ちなみに今回(一回目)はSu−35に浮気しそうになりましたが、 > すべてF4ファントムだけでクリアしました。 すごいお方だ(*_* 僕はヌルな人なので、1回目はF-22、2回目はXFA-27でしっかりクリアさせてい ただきました。 > XB−70(バルキリー)とかSR−71(ブラックバード)はつかえないのか > なぁ。 モデルディスプレイで確認したところ・・・ALLYではないので、使えないと思い ます。 ちなみに、敵の最強「(おそらく)戦闘機、ADF-01も使えません。 このADF-01、後ろにも攻撃してきますね。フラフラ飛んでいるので、「カモだ」 と思って近づいたら、機銃を撃たれて驚きました。 > XB−70って燃料を循環させて冷却してたらしいぞ。(怖すぎ) いや、その技術は宇宙船ではごく普通なので、某原子力飛行機よりは全然安全で す(^_^;; > 全く攻略の参考になってないな。(^^) > でも、バックボーンがわかると2倍楽しいかもって事で...。(^^;;;;; プレイしてて、ふっと考えることがあります。 「YF−23って、いつ生産されてたんだ?」とか、変な風に勘ぐってみたり、 AC2オリジナルの機体の開発背景を想像してたりして(-_-;;あと、Z.O.E って、どんな人間なんだ?とかね はぁ、なんか違う方向に脱線してますね。 それでは。 りょう