Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: kamon@mail.web-hyogo.or.jp (Taro Kamon) Newsgroups: playstation.ny.nan_yaro.liberty Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSIlcyUxITwlSBsoQg==?= Date: Thu, 08 May 1997 16:08:30 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 22 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: 210.136.1.27 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.015beta  こんにちは。加門です。 RedBug wrote: >「ネットやろうぜにおいて知った情報を第3者に教えちゃいけない」 >(記憶より大まかな引用<をい)と、ページの公開、どう両立させ >るんでしょうかねぇ。  以前にNY担当のかたとやりとりしたときに、「各自が開発したソースは 公開しても良いが、コンパイル後の実行形式ファイルは流してはいけない」 というようなことを言われた記憶があります。  Cマガで連載があったりしましたから、すでに外部にも情報が流れていま す。何を「流してはいけない情報」とするのか、あまり明確にされていない ですね。  とりあえず、早くサーバを一般オープンにしてほしいです。オープンにな ったらCGIだけ外に置いて、全部NYサーバに移そうと思ってます。ここ のサーバはテレホーダイタイムでもわりと強いみたいだから。 --- http://www.age.ne.jp/x/kamon/ kamon@mail.web-hyogo.or.jp Taro Kamon