Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: redbug@donk.ne.jp (RedBug) Newsgroups: playstation.ny.nan_yaro.liberty Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJCwhPCRzGyhC?= Date: Wed, 16 Jul 1997 10:26:40 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 30 Message-ID: References: <5qg5rj$r1b@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 133.130.133.50 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.017 (UNREGISTERED) RedBug です。 playstation.ny.nan_yaro.liberty の <5qg5rj$r1b@news1.scei.co.jp>において 1997/07/16/ 00:39 頃、GSX-R さんは書きました。 > AT互換機のHDDがお亡くなりになりました(泣) ご愁傷様です。 > あああ、復旧するのがめんどくさい。 > 机からおろしてケースを開けるのからしてめんどくせー。 > C:とD:を入れ替えて、DOSをインストールしなおすのもめんどくせー。 > 窓のインストールなんて論外(^^; > DOSはともかく、窓の環境設定なんて考えたくもない。 私の場合、 C:Windows95 のみ D:Win用アプリのみ E:データのみ F:CD-Rワーク と分割し、E: を週に一度 MO にバックアップしてます。 D:についても、レジストリを書き換えない奴は、設定した環境ごと MOから書き戻すだけです。 レジストリの差分を取ったり、自動更新できるツールがあれば、 残りのアプリも CD-R に焼いてしまうんですが・・・ --- Net Yaroze! Beginner's Forum Leader RedBug redbug@winter.try-net.or.jp beginners@FL.scei.co.jp