Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!kbo From: kbo@kt.rim.or.jp (kbo) Newsgroups: playstation.ny.nan_yaro.liberty Subject: Re: [Q]Silent HDD Date: 29 Aug 1997 09:40:50 GMT Organization: Net Yarouze (SCE) Lines: 23 Message-ID: <5u65f2$gg1@news1.scei.co.jp> References: <5s4mso$8r@news1.scei.co.jp> <5s4rvo$fj@news1.scei.co.jp> <5s52bb$mv@news1.scei.co.jp> <5s62ku$217@news1.scei.co.jp> <5t1rno$4np@news1.scei.co.jp> <5t2eqe$5ar@news1.scei.co.jp> <5u1meo$bbp@news1.scei.co.jp> <5u2gj6$ch4@news1.scei.co.jp> <5u35f6$d4k@news1.scei.co.jp> <5u41mj$dvm@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 202.247.139.167 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (x86 32bit) X-Newsreader: gnspool [Version 1.34 Mar.1,1996 (DOS32)] I >PA-2007 は K6 を普通につかうのでOK。長持ち重視 >VIA シリーズは内外が分化してたような・・ PA-2011 だけかな? >たしか 6x86 GP200 を正式サポートのはず。 K6ですかぁ!羨ましい。今じゃ、PR200手に入らないし・・・ 233が欲しいよぉ。(欲しいだけ^^;) 今は訳あって、互換CPU、およびMMXに走れません。(T-T) 非同期バスは、VPXですね。PA2010+(ATX)に乗ってます。 または、SOYOのE5なんとかってやつ(AT)。 これだと、83で回しても(^^;、PCIは33ですので安心。 VP2を乗せた、PA2007,PA2011は同期バスです. >Pentium Pro 150 x 2 ってのが安くて無難かな・・・ 150って売ってます? 知人にペン2に負ける〜とか嫌がらせ言われたけど、NTやるならPROで いいんだよなぁ。ペン2出た時に考えたもんなぁ. なんにしてもDualボードかぁ。高そうですね。 それに、レイドとかはじめたら、SCSIーHDDが2台以上。 ううう、考えるのはやめよう。財布が枯れる・・・(^^;;;; KBO