Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!go From: go@cclub.tutcc.tut.ac.jp (Go Watanabe) Newsgroups: playstation.ny.nan_yaro.liberty Subject: Re: なんつーか Date: 1 Sep 1997 15:43:55 GMT Organization: Computer Club, Toyohashi Univ. of Tech., Aichi, Japan Lines: 49 Message-ID: <5uenrr$qd5@news1.scei.co.jp> References: <5uebqn$pr6@news1.scei.co.jp> <5uejui$q6q@news1.scei.co.jp> <5uemi3$qbi@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 133.15.192.120 X-Newsreader: mnews [version 1.19PL2] 1996-01/26(Fri) ごうです。うむ、ネットやろうぜとはちょい関係なしっす <5uemi3$qbi@news1.scei.co.jp>の記事において einsidle@cb3.so-net.or.jpさんは書きました。 > einsiedler です。 こんばんは。 >Go Watanabe wrote >in article <5uejui$q6q@news1.scei.co.jp>... >> >> ひとつはまあ順当に Windows95 (場合によっては DirectXも) >> ・・(略)・・「UNIX + X Windows System」もターゲット:-) > >unDirect on X window 略して DirectX を作られては? >しかし、X window やってくれる仲間がいるとは・・ 基本的に、X の部分は私が担当です(^^) つくろうとしているのは、ある種のゲームのシステムで、特に 高い描画能力を要求するタイプのものではないので、機種汎用で データ共通で動作するものを作成すべく、システム設計してます >> まあ X にもいろいろゲームあるけど、わたしの目的とするも >> のにはとおいので、X のソースをながめながら自力でがしがし >> コーディングっす。 > >X Bill みたいな奴ですか?ゲイツ氏が 95 でマシン奪ってく。 というわけでアクション系ではございません(^^; 画像の特殊処理はいろいろはいりますけど >ぜひテクニックを公開してください。 少なくとも X Window System 版は全面ソース公開です。 ま、だいぶ先のはなしですけどね(^^; >> XMascot普及キャンペーン > >以前お世話になりました。 >XFree86 3.3 では速いでしょうか? 3.1 とくらべて あ、どうもです。えーと速度はそうかわらないと思います(^^; もうすぐでる(予定の) Ver 2.6 では、GIF メインに変わります。 -- 渡邊 剛 (Go Watanabe) go@dsl.ics.tut.ac.jp / go@cclub.tutcc.tut.ac.jp XMascot普及キャンペーン http://cclub.tutcc.tut.ac.jp/xmascot/