Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "MORI Takashi" Newsgroups: playstation.ny.nan_yaro.liberty Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQ09KfSRIISJFVDJxJE4lLiVjJUMlVyEjGyhK?= Date: 5 Apr 1997 08:13:48 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 25 Message-ID: <5i51js$2gt@news1.scei.co.jp> References: <334120BF.4165@ymg.urban.or.jp><5hop7d$sle@news1.scei.co.jp><33425FAC.4F81@ymg.urban.or.jp><5hrfrk$4c@news1.scei.co.jp> <5hrj0u$55@news1.scei.co.jp> <3343A34A.34D6@ymg.urban.or.jp> <5htvsn$m9@news1.scei.co.jp> <5i0hld$1bt@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 210.132.195.161 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1155 RedBugさん、こんにちは。森です。 私も地方に高校卒業まで住んでたんですけど、 ほとんどのものが標準価格で売られているのが、 今考えると痛かったです。 その当時は、標準価格=販売価格だと思い込んでいたので、 こっちに出てきて、安売りの店にはじめて行ったときは、 びっくりしてしまいました。 電化製品とか、いろいろなソフトとかは、こちらで買えば むちゃくちゃ安くすむんですよね。 あと、何といっても、こっちは品物が多いですよね。 いろいろな中から選べるってのは、かなりイイです。 意味もなく、東急ハンズに行ったりして、ひとりニヤニヤしてます。 でかい本屋があることも、かなりイイです。 雑誌がちゃんと発売日に買えるなんて最高です。(笑) では。 -- [ 森 隆司 E-mail ] [ MORI Takashi NiftyServe ]