Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "TPM.CO" Newsgroups: playstation.ny.nan_yaro.theme1 Subject: Re: MIBASIC4.01への要望 Date: 15 Mar 1998 14:39:40 GMT Organization: TPM.CO SOFT WORKS Lines: 46 Message-ID: <6egp7c$ook@news1.scei.co.jp> References: <01bd3829$8a53bc40$0900a8c0@yone> <6c33i5$ja1@news1.scei.co.jp> <199802142304300@goo.club.or.jp> <6c7re5$opg@news1.scei.co.jp> <01bd3ac9$cabd8f20$LocalHost@minowa> <6cj3r3$a0g@news1.scei.co.jp> <6clhre$d2o@news1.scei.co.jp> <01bd4443$1eea2180$LocalHost@DEFAULT> <6dapj5$9f6@news1.scei.co.jp> <6dh6j4$gra@news1.scei.co.jp> <01bd49b3$d9d17b40$LocalHost@DEFAULT> <6drmfs$4@news1.scei.co.jp> <6dru9r$bm@news1.scei.co.jp> <6egllj$om8@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 210.135.67.182 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1161 TPM.COです〜。 > >READ DATA文 > >です。これが無いとデータの作成、読み込みが結構死にます〜。 > > あと、GOSUBも欲しいですね 忘れてましたが、RESTORE文も要ります (^^; GOSUBはどちらかというと私的には拡張系の要望に近いですね。 拡張系では、文字変数が欲しい。文字変数があると、RPGとか作るときに 会話の取りまとめが楽なんですよね〜。 > >STRIG(n) の 返り値を > >0: 無し 1:丸 2:三角 3:バツ 4:四角 > それだと、同時に押した時に問題になりそうなんで そうなんですが、全体的に高度なことが望めないのでいいかな、と 思ったんですがやっぱ要りますか。 > STRIG2(コントローラ番号,ボタン番号(1〜10)) > 返り値 0か1 > はどうですか? それはいい考えです!拡張系の要望としては、トリガ入力を判別するために 0: 入力なし。 1: 入力あり 2: 初期入力のみ となるといいかも。つまり、押しっぱなしと、連打を区別できることになります。 問題は、例えばコントローラ1番のボタン9を調べようとして STRIG2 (1,9) としたとき判りづらいことをどう解決するかですね。いろいろ考えましたが よいアイデアがみつかんないです・・。 STRIG 1$(2) :コントローラ1番のボタン2の状態 の方がまだ分かりやすそうですが、STRIG2というコマンドが使えなく なります。STRIG2としたのは、STRIG命令と共存させるためですか? ============================================== TPM.CO SOFT WORKS 1998.MAY e-mail:tpmco@ma3.justnet.ne.jp url :http://www1.scei.co.jp/‾chu02331 ==============================================