Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: bo0wy@t3.rim.or.jp (Hideki Naito(bo0wy)) Newsgroups: playstation.ny.nan_yaro.theme2 Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSIlcyUxITwlSBsoQg==?= Date: Fri, 05 Sep 1997 21:05:19 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 20 Message-ID: <19970905210519bo0wy@t3.rim.or.jp> References: <5ulacc$4vj@news1.scei.co.jp> <5umof3$6ju@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 202.247.161.36 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.022 "JI-TAN" さんは書きました。 >り(3)から、しかも2Dをすっとばして3Dから始めなければなりません。そのた >めには、Gsなんたらとか、VSyncがどうのとか、ややこしい問題を次々とクリ  2Dをすっ飛ばす必要はないでしょう。ちゃんと2Dの為の仕組みも 用意されてるわけですから。私は2Dしかやってませんし、3Dは当分 ムリそうです(^^;。 > それから、これ結構重要だと思うんですが、他人のソースを読まなく >なった(or読めない)ことも一因かと思います。昔は、BASICのリストを >一行一行見な  この点は非常に重要ですよね。ソースを同梱している方もいるので、 私はそういうのをかたっぱしからダウンして、少しずつ読んでいます。 #出来れば、ライブラリにアップする人は皆ソースも同梱して欲しいです。 ---  内藤 英樹 <-> 暴威 E-mail : bo0wy@t3.rim.or.jp  (Net Yaroze! : aza02223) Nifty : CQC00075@niftyserve.or.jp