Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCQD5AbhsoSiAbJEJNOjBsGyhK?=" Newsgroups: playstation.ny.program.beginner,fwij7009@mb.infoweb.ne.jp Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCJSglRyUjJT8kSyREJCQkRhsoSg==?= Date: Fri, 15 Aug 1997 14:45:24 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 19 Message-ID: <33F3ECF4.348A056F@mb.infoweb.ne.jp> NNTP-Posting-Host: 202.219.18.66 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Mozilla 4.01 [ja] (Win95; I) X-Priority: 3 (Normal)  はじめまして。このたび新しく「ネットやろうぜ」会員となりました。宜しく お願いいたします。  開発キットが家に届いてから5日程たち、サンプルプログラムが正常に動作す ること、LIGTHWAVE3Dのインストールも問題なく出来ました。  ところで、CコンパイラはボーランドのTurboC++5.0を持っているのですが、PS 開発キットに付属するCコンパイラの使い方が今一つわかりません。特に、どん なエディタを使用すればよいのかがわかりません。どこかでWindows95に付属の ワードパッドをPSソフトの開発に使えると書かれているのを見たような気がしま すが、実際のところどうなのでしょう。ソニーの開発キットの案内の中には、 「CODEWARRIOR FOR PLAYSTATION」というGUI開発環境のパンフレットが付いてき ましたが、これを買わなければならないのでしょうか。  何かとんでもなく初歩的なことを質問しているような気がしますが、詳しい 方、ぜひ教えてください。  西川 雄一  fwij7009@mb.infoweb.ne.jp