Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "kanzaki" Newsgroups: playstation.ny.program.beginner Subject: =?ISO-2022-JP?B?UmU6IBskQiVhJWIlajZ1NFYbKEo=?= Date: 11 Sep 1997 07:04:22 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 30 Message-ID: <01bcbe80$dd742900$cf0d84d2@NIGHTMEA> References: <01bcbc85$3a0af480$d10d84d2@NIGHTMEA> <01bcbd2f$f8835380$fe0d84d2@NIGHTMEA> <5v6i68$p4b@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 210.132.13.242 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1161 何度もすいません。kanzakiです。 > 使って良いのは、先頭から、0x00090000を足した領域からです。 > たぶん。(今本見てないから^^;) > > einsiedlerさんが、すでにお答えしていらっしゃいますね。 > einsiedlerさんもおっしゃってましたが、先頭から0x00090000が システム領域ですよね。 > 使って良いのは、先頭から、0x00090000を足した領域からです。 からというのは0x00090001からアプリ領域ということですよね。 それで、前にeinsiedlerさんがおっしゃっていた > GPU パケット等ではアドレスの上位8ビットを0x80と決め付・・ > ポリゴン等が00090000〜001fff00に移したとたん全く表示され > なくなりました。 これはシステム領域の末端と重なっているからなんじゃないでしょうか。 推測なので教えていただければ幸いです。 kanzaki