Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: minoru@isl.intec.co.jp (Minoru Matsumoto) Newsgroups: playstation.ny.program.beginner Subject: Re: C++=?ISO-2022-JP?B?GyRCJTMlcyVRJSQlayROO0VKfRsoQg==?= Date: 24 Mar 1998 12:29:57 GMT Organization: INTEC System Laboratory Inc. Ltd. Lines: 29 Message-ID: <3517a40ap9026@base.minoru.isl.intec.co.jp> References: <3515C2E3.6D13@outback.co.jp> NNTP-Posting-Host: 210.132.156.27 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (x86 32bit) cqz03222 の松本 実です。 In article <3515C2E3.6D13@outback.co.jp>, suzuki@outback.co.jp says... > >C++コンパイルの仕方を >誰か知りませんか? 実は、ネットやろうぜ付属の gcc では C++ はコンパイルできません。^^; ライブラリもないし。でも、確か、会員の方が独自にコンパイルした g++ バイナリがあったはず。 >又、Cプログラムをアセンブラで止めようと >マニュアル取りにオプションを設定しても >コンパイルが出来ません。 >なぜでしょう? > >command>gcc -S TEST4.C >gcc.exe: TEST4.C: linker input file unused since linking not done どうも、Windows95 の MS-DOS の場合、拡張子は小文字でなければ ならないようです。 gcc -S test4.c としたら、うまくいくのではないでしょうか? --- 3月中 4月以降