Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "Yasuo Higano" Newsgroups: playstation.ny.program.beginner Subject: Re: C++は未サポート? Date: 17 Apr 1997 10:47:55 GMT Organization: =?ISO-2022-JP?B?U29mbWFwIEZ1dHVyZSBEZXNpZ24gSW5jLg==?= Lines: 31 Message-ID: <5j4v4r$18f@news1.scei.co.jp> References: <5j2b3c$nim@news1.scei.co.jp> <3355EEAD.E7C@ymg.urban.or.jp> NNTP-Posting-Host: 202.32.232.47 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1161  GSX-Rさん、レスありがとうございます。今日やっと黒いPSが届きま した。  で、ライブラリーをいろいろ覗いていたら、プログラミングフォーラ ムのライブラリーで、 やま さんの、gppPSX.lzh というのを見つけました。  とりあえず、exeだけ入れ替えてみたら、サンプルのincludeの部分を 書き換えたりして、コンパイルはとおりました。でも、リンクできませ ん・・・(T T) もうちょっと、がんばってみます・・けど、だれかやりかたおしえ てくれぇ!! >  CodeWarrior for PSを購入すれば、C++でも開発できます。 >  しかし、NY標準の開発環境で実行可能なファイルを出力できないらし く、 >  作品を他の人に見て貰えないようですが・・・あれから改善されたか な?  CodeWarriorは・・・ ただじゃないですからねぇ(^ ^;  標準の開発環境で実行可能なファイルが出力できないって・・それっ て、まったく使えないんじゃ?(^ ^;; >  個人的には、Cの方がいいと思ってます(^^;  私はもう、クラスとかなしには生きられない体になってしまったので す・・・  Win32とPSでソースレベルで互換性があるライブラリー作っていたんで すけどねぇ・・・    みためっくす Yasuo_Higano@msn.com