Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "オンデマンド" Newsgroups: playstation.ny.program.beginner Subject: Re: PSで"Hello!World."を実現したい Date: 3 Jul 1997 06:20:15 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 31 Message-ID: <01bc8778$ce40a6a0$0101a8c0@If}h.imart.or.jp> References: <01bc842a$7d4ca880$LocalHost@Gifu.imart.or.jp> <33B66635.1422@niftyserve.or.jp> NNTP-Posting-Host: 202.219.68.65 X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1157 krdさんこんにちは。 >>メッセージの表示であれば、以下の様なプログラムで良いのではないでしょう >>か。 >>(以下略) これこれ!まさにこれですよ。ホントにホントにありがとうございました。 コードの1行1行がすべてPSでのプログラミングに最低限必要なことなんです よね。”ふむふむ”とか、”なるほど”とか、”ほーほー”とか言いながら見て ます。 ところで、これをこのままコンパイルして実行しようとするとパソコンディスプ レイの表示が乱れますが、まだ私、なにか変なことしてますでしょうか。 以下は私がやったことです。 1. #include 以下をエディタにコピーし、 test.c と名づけた。 2. >gcc test.c -o test /* コンパイルした...つもりだ */ 3. Make ファイルを作ってないので、上記でコンパイルできたと思った。 3. siocons 実行 4. >Auto[4] から test と入力、そしてリターン。 5. PC画面乱れる。そしてテレビは反応なし。 どうぞよろしくお願いします。 野村 KGG02752@niftyserve.or.jp