Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: GSX-R Newsgroups: playstation.ny.program.beginner Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?QysrGyRCJE9MJCU1JV0hPCVIISkbKEo=?= Date: Thu, 17 Apr 1997 23:32:24 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 28 Message-ID: <33563472.3938@ymg.urban.or.jp> References: <5j2b3c$nim@news1.scei.co.jp> <3355EEAD.E7C@ymg.urban.or.jp> <5j4v4r$18f@news1.scei.co.jp> Reply-To: kouzou@ymg.urban.or.jp NNTP-Posting-Host: 202.231.136.88 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) Yasuo Higano wrote: >  とりあえず、exeだけ入れ替えてみたら、サンプルのincludeの部分を > 書き換えたりして、コンパイルはとおりました。でも、リンクできませ > ん・・・(T > T) もうちょっと、がんばってみます・・けど、だれかやりかたおしえ > てくれぇ!!  うーん、過去の投稿のどこかに関連した記事があったかもしれません(^^; >  CodeWarriorは・・・ ただじゃないですからねぇ(^ ^; >  標準の開発環境で実行可能なファイルが出力できないって・・それっ > て、まったく使えないんじゃ?(^ ^;;  Macintoshで開発したい方の場合、他に選択肢がないですから(^^;  Windows上で開発したい場合もほぼ同様。  CW for PS上で動作させる事のできるファイルは出力できるようです。  つまり、CW for PSを持ってない人は動かせない、と(^^;  もし改善されてたらフォローよろしく>使ってらっしゃる方。 >  私はもう、クラスとかなしには生きられない体になってしまったので > す・・・  オブジェクトもどき(笑)を自分で実装したりとか、最適化とか  考えてしまうとどうもC++はな〜と思ってしまいます(^^;