Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!motohash From: motohash@ca2.so-net.or.jp (Jun MOTOHASHI) Newsgroups: playstation.ny.program.environment Subject: Re: SIOCONS for UNIX Date: 21 May 1997 21:59:52 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze! Lines: 22 Message-ID: <5lvrjp$8ke@news1.scei.co.jp> References: <5lmnli$q98@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 210.132.155.29 Mime-Version: 1.0 (generated by tm-edit 7.74) Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP In-reply-to: go@cclub.tutcc.tut.ac.jp's message of 18 May 1997 11:03:14 GMT X-Newsreader: gnspool [Version 1.34 Mar.1,1996 (Unix)] 本橋です。 >>>>> In article <5lmnli$q98@news1.scei.co.jp>, go@cclub.tutcc.tut.ac.jp (Go Watanabe) writes: > のほうにおいておきましたので、興味のあるかたは、もっていってくださいませ。 入手してみました。 > OpenBSD 2.1 でしか動作確認してませんので、他の OS での動作報告など > あれば嬉しいです。 FreeBSD-2.2-961014-SNAPで動きました。 # CD-ROMを買ったので2.2.1Rにしようと思ったら2.2.2Rが... > PlayStation Monitor の操作に加えて、バイナリデータの送受信や > 実行ファイルの転送などもサポートしています。 これで DOS/Windows が完全に不要になりましたねえ。 -- 本橋 motohash@ca2.so-net.or.jp