Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "Kouichi Nishida" Newsgroups: playstation.ny.program.environment Subject: =?iso-2022-jp?B?VU5JWBskQiRHJE4zK0gvNEQ2LSRLJEQkJCRGGyhC?= Date: Sun, 27 Jul 1997 18:27:47 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 34 Message-ID: <5rf4it$4o0@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 202.214.50.16 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.71.1008.4 X-MimeOle: Produced By Microsoft MimeOLE Engine V4.71.1008.3 Goさんや本橋さんが作ってくれたものをもとにUNIXでの開発環境を 整えようと思っているのですがなにぶん最近本格的にUNIXを使い出 したものでよく分からないところがあり質問させていただきます。 Goさんのページからいけるツールのコンパイルのことですが gccのコンパイルのところでつまずいています(後はできました) gcc-2.7.2.2のところでソースにパッチを当てるところまではいいのですが 7. Compile % make LANGUAGES=c