Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!go From: go@cclub.tutcc.tut.ac.jp (Go Watanabe) Newsgroups: playstation.ny.program.environment Subject: Re: X-window keyboard 設定 Date: 22 Aug 1997 18:55:10 GMT Organization: Computer Club, Toyohashi Univ. of Tech., Aichi, Japan Lines: 40 Message-ID: <5tknae$q3v@news1.scei.co.jp> References: <19970819224912mukunasi@tama.or.jp> NNTP-Posting-Host: 133.15.192.120 X-Newsreader: mnews [version 1.19PL2] 1996-01/26(Fri) ごうです。 <19970819224912mukunasi@tama.or.jp>の記事において mukunasi@tama.or.jpさんは書きました。 > コクリコーパです。 > > 現在 Linux+Win95環境で開発しています。 > > samba ファイル共有してWin95,DOS窓のVZ でエディットしていましたが >改行コードとファイル終了コードが違うみたいでうまくいきません。 >それで、X-Windows上でやろうとしていますがキーボード設定を106にする方法が >よく分かりませんわかる人いたら教えてください。 えーと、OS は Linux でしたよね。ちょっとパッケージによって ことなるかもしれませんが、/etc/XF86Config または /etc/X11/XF86Config の Keyboard のセクションを Section "Keyboard" Protocol "Standard" XkbRules "xfree86" XkbModel "jp106" XkbLayout "jp" EndSection のようにすると良いかもしれません。 > またunix上でvzと同じキー操作可能なエディターがありましたらそれも教えてく >ださい。 うーむ、どうでしょう。mule の設定ファイルでそのようなものが あったような気はしますが、所在などは覚えていません。 すみません。 # mule はあらゆるコード系があつかえて便利なのは便利です。 # 操作になれるまでが大変かもしれませんが... -- 渡邊 剛 (Go Watanabe) go@dsl.ics.tut.ac.jp / go@cclub.tutcc.tut.ac.jp XMascot普及キャンペーン http://cclub.tutcc.tut.ac.jp/xmascot/