Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "KAMI" Newsgroups: playstation.ny.program.event Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiVNJUMlSCRkJG0kJiQ8QTQ6bklKPH1PPyVHJSMlOSUvGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCN1cyaBsoQg==?= Date: Wed, 6 May 1998 03:27:45 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 26 Message-ID: <6inm44$dcf@news1.scei.co.jp> References: <6ikmvl$9rm@news1.scei.co.jp> <354E39D2.69236555@mxz.meshnet.or.jp> <6infjc$d52@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 210.132.188.204 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.72.2106.4 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.2106.4 「ネットやろうぜ全作品収録ディスク計画」のブートプログラム問題ですが、 libps.exeをミックスしてCDブート可能なexeファイルを作成するコンバータを作りま した。 これで、ブートの問題は解決したので、CDを作成することはほぼ可能となりました。 そこで、次は、全作品の作者さんにメールで許可をもらうという作業があるのです が、 どなたか、やろうぜjapanのデータライブラリの作品リストに掲載されている全作者 にメールを 出していただけるくらい時間に余裕のある方おられませんでしょうか。 メールの内容としては、 ・黒PSで動くCDを作成 ・許可をもらえた全作品を収録する ・実費のみで配布するので何もでません(^^; ・正規にマスタリングすることが不可能だった場合は企画がボツる これに賛同していただける方は返信お願いします、といった感じです。 よろしくお願いします。