Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: kamon@mail.web-hyogo.or.jp (Taro Kamon) Newsgroups: playstation.ny.program.event Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJU0lQyVIJGQkbSQmJDxBNDpuSUo8fRsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCTz8lRyUjJTklLzdXMmgbKEI=?= Date: Fri, 08 May 1998 13:12:16 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 30 Message-ID: <19980508131216kamon@mail.web-hyogo.or.jp> References: <6ikmvl$9rm@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 210.136.1.16 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.022 こんちは,加門です。 "KAMI" wrote: >今までにサーバーで発表された全ての作品を収録したディスクを作成して、 >実費だけで希望する会員に配布するという計画を考えたのですが、どうでしょうか。 すごくいい計画だと思います。ぜひ実現してほしいです。 >あ、でもエリアプロテクトとかの情報ってどこに入ってるんだろう。やっぱ適当に >作ったCDだと動かないんでしょうか。CDの最初の方に何か入ってるんだろうけど・・。 >そういうことに詳しい人いませんか? 僕もぜんぜん詳しくないんですが,プロテクト情報は普通のCD-ROM driveでは読めな いような内周の空いた部分に書き込んであったような,,,(それはサターンだった っけ)。だからマスタリングしてもらって,あとはCD-Rで手作業でコピーというのは 不可能だと思います。PlayStation用CDはSCEしか焼けないと思います。うろ覚えで適当 なこと書いてすみません。 #やっぱMODチップか,,,。 僕としては黒PlayStationで起動できなくても,サーバのデータが丸ごと入ったCDが 1枚あれば,それだけでうれしいです。 そういえば,まだの人は今のうちにYaroze AmericaからSCEE製のtimtool.exeを手に 入れておいたほうがいいよ。timutil.exeより格段に使いやすいです。 --- http://www.age.ne.jp/x/kamon/ kamon@mail.web-hyogo.or.jp Taro Kamon