Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "=?ISO-2022-JP?B?GyRCI1MjQSNUISUbKEo=?=" Newsgroups: playstation.ny.program.event Subject: =?ISO-2022-JP?B?UmU6IBskQkVFN2IyJhsoSg==?= Date: 26 May 1997 00:06:30 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 39 Message-ID: <5mak66$mna@news1.scei.co.jp> References: <01bc5c7d$08923c00$e2c184d2@Enterprise.so-net.or.jp> <33743E0F.FA6@ymg.urban.or.jp> <01bc5d31$9e3cd9e0$54c184d2@Enterprise.so-net.or.jp> <3376DDCB.4843@ymg.urban.or.jp> <01bc5ed4$c94d5f20$42c184d2@Enterprise.so-net.or.jp> <5l902m$8r2@news1.scei.co.jp> <5ldr4n$f4j@news1.scei.co.jp> <5lec3j$g12@news1.scei.co.jp> <5m9knf$l7i@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 210.132.191.227 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1161 kbo wrote... > 私自身は一人でも、100人でも構わないんですが、どちらが面白いかなと > 考えた時に大掛かりな人数が投票する方が面白いかなと思って同意してみました。 > まぁ、そんな感じなんで、そう深い意味はないんですが・・・ ああっ、もしかしてあの発言が気にさわってしまいましたでしょうか。 あれはちょっとまぜかえしただけで、軽いジョークのつもりでした。 申し訳ないです。あれこそ大した意味はありません。 ちなみに、大勢が投票したほうが面白いというのは私も同感です。せっかく 雑誌が主催なんだから、応募作を全部CDに入れて本の付録につけて大投票 してくれたら良いのにと思います。 ただ、それをやると現実問題としてエンターテイメント以外(ツール類?)が 圧倒的に不利になっちゃいますが (^^; > やりこむに越した事はないですが、ちょっと見でも票は入れてもいいと > 思いますよ。 > 全ての人が、同じレベルまでやり込んでるとも限らないと思います。 > 見た目ってのもありますし・・・ > (いやぁ、最近考えがアバウトになって^^;) もちろん、そういう考えもアリだと思いますし、ちょっと触った印象でも良 いから感想でも書いてくれたら嬉しい、と思う作者の方も沢山いらっしゃると 思います(多分私が何か創ってもそう思うだろうし (^^;)。 でも、やっぱり私はやり込んで投票したいです。 これは何と言うか、あくまで個人的な主義の問題なんですが・・・。 こんな事書くまでもないんですが、当然、あまねく投票するものはそうする べきだ、とか言う事ではないです。むしろもっと盛り上げるためにも気軽に 投票すべきだ、とも思うんですが・・・ついつい肩に力が入ってしまうんで すねぇ (^^; -- (^-^)/‾ Satoshi Tawa (SAT.) sat@ga2.so-net.or.jp