Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "kAZZY.Data" Newsgroups: playstation.ny.program.event Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJTMlcyVGJTklSCRORmJNRhsoQg==?= Date: Mon, 26 Jan 1998 16:40:48 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 31 Message-ID: <34CC3E00.C6357ACD@fa2.so-net.or.jp> References: <34A7B860.4DD81829@mxz.meshnet.or.jp> <34C680E3.FE2@246.ne.jp> <34CA9D86.D174D276@mth.biglobe.ne.jp> <34CAC527.B4D@246.ne.jp> <6afmj1$gfa@news1.scei.co.jp> <34CB80BA.D4CD9EE0@fa2.so-net.or.jp> <34CBC9C2.30B1@246.ne.jp> NNTP-Posting-Host: 210.132.170.22 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Mozilla 4.04 [ja] (Win95; I) kAZZYです。 krd wrote: > kAZZY.Data wrote: > > ゲームの作成自体をテーマにするのも面白いかもしれませんよ。 >  これって、すごく面白そうなんですが、コンテストとして行う > のではなく、ネットやろうぜ全体での共同作品として実行した > ほうがよくありませんか?(でも、コンテストの形態をとらないと > いつまでも完成しないかな?) みんながそれぞれ見えない事情(仕事とか)があると思うので気軽に 飛び入り参加できるって意味ではコンテスト形式のほうがいいかなって思いま す。 予断ですが、出来上がりは多少しょぼくてもまぁOKだと思います。 あとで個々にREMIXしてもいいし。←これもコンテストにしてりして(^^;; 全体で何かやれたってことだけでも成功だと思います。 -- _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ Written by kAZZY.Data (NetYaroze Gamers'Forum Leader) HomePage : http://www1.scei.co.jp/~eha00545/ E-Mail : gamer@FL.scei.co.jp : kazzy168@fa2.so-net.or.jp PostPet : kazzy@postpet.so-net.or.jp _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/