Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: minoru@isl.intec.co.jp (Minoru Matsumoto) Newsgroups: playstation.ny.program.event Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPCEkTiUzJXMlRiU5JUgkTyQkJEQhIxsoQg==?= Date: 28 Jan 1998 11:09:47 GMT Organization: INTEC System Laboratory Inc. Ltd. Lines: 45 Message-ID: <34cf1002pa069@base.minoru.isl.intec.co.jp> References: <34A7B860.4DD81829@mxz.meshnet.or.jp> <34C680E3.FE2@246.ne.jp> <34CA9D86.D174D276@mth.biglobe.ne.jp> <34CAC527.B4D@246.ne.jp> <34CADEC7.CEA0E759@mth.biglobe.ne.jp> <34cb5cbcpa321@base.minoru.isl.intec.co.jp> <6afpb8$gne@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 202.226.28.141 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (x86 32bit) cqz03222 の松本 実です。 In article <6afpb8$gne@news1.scei.co.jp>, tpmco@ma3.justnet.ne.jp says... > >まだ与えられたライブラリーの解析で手一杯のTPM.CO(トホホ)です > >> いい作品を作っているチームも多いですけど、アイデアは基本的に >> 個人のものだし、実験的作品を作ろうとすると回りの賛同を得られるか >> 確信が持てないので、一人でやらざるを得ないです。 > >実験的作品を作る際は声かけてください! >実験的!いい響きです。 いくつか私のマシンの idea ディレクトリに入ってますが...。 タイトルだけ書くと、 1. [進化シミュレータの Echo を移植する] これはグラフが出るだけで、ゲームにはなりにくいなあ。 2. [爆走しないレースゲーム] 如何に交通ルールを守りつつ、目的地までたどり着くか、 というゲーム。電車でGO! とコンセプトが同じになって しまった段階で頓挫。 3. [和風のシミュレーションゲーム] このジャンルのゲームが PS に少ないように見えたので。 戦闘は 3D パースで実装することになっている。 しかし、練っているうちに、コンセプトがラングリッサー そっくりになってしまい、頓挫。 4. [格闘ゲーム + RPG] RPG の戦闘システムとして、I/AS (Intence to Action System) を 採用する。プレーヤーがアクションを決定してから実行するまで時間差が あり、その間に敵キャラや NPC が動く、というものです。 ダンジョンものにする方向で検討中。 5. [おおかみ育てゲーム] 複数のおおかみを育てて狩りをするシミュレーションゲーム。 プレーヤーは村、実戦でおおかみを育てる。 おおかみの訓練成果やおおかみ同士の連係プレーを表現する方法を物色中。 何か興味を引くテーマあります? ---