Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: redbug@donk.ne.jp (RedBug) Newsgroups: playstation.ny.program.freetalk Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCI04jVBsoQg==?= Date: Tue, 29 Jul 1997 00:27:36 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 23 Message-ID: References: <01bc9b66$c6127880$4b088bcb@gateway2000.ns1.sphere.ad.jp> NNTP-Posting-Host: 202.215.109.112 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.017 playstation.ny.program.freetalk の <01bc9b66$c6127880$4b088bcb@gateway2000.ns1.sphere.ad.jp> の 記事において 1997/07/28/ 14:59 頃、 "o-mikita" さんは書きました。 >WindowsNTの「NT」は、何の略か知ってますか? >私は「NetWork」の略だとばかり思ってましたが >「NewTechnology」(スペル違うかも。ニューテクノロジ >ー)の >略だと最近雑誌(I/O)で読みました。最先端って事ですね。 先端技術って不安定なんですよねぇ。 >でも私のような個人ユーザーが使うメリットはあるんでしょうか? >・・・興味はあるんですけど。 プログラムを作る場合、Win95より落ちにくいので、 好んで使う人がいるみたいです。 「ネットワークにつながなければそこそこ使える」 ってのが私の個人的な評価です、はい。 --- Beginner's Forum Leader RedBug redbug@winter.try-net.or.jp beginners@FL.scei.co.jp