Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: redbug@donk.ne.jp (RedBug) Newsgroups: playstation.ny.program.freetalk Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCI04jVBsoQg==?= Date: Wed, 30 Jul 1997 23:56:44 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 31 Message-ID: References: <01bc9b66$c6127880$4b088bcb@gateway2000.ns1.sphere.ad.jp> <5riqfh$91k@news1.scei.co.jp> <01bc9cf6$92cfa1a0$4d088bcb@gateway2000.ns1.sphere.ad.jp> NNTP-Posting-Host: 202.215.109.113 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.017 playstation.ny.program.freetalk の <01bc9cf6$92cfa1a0$4d088bcb@gateway2000.ns1.sphere.ad.jp> の 記事において 1997/07/30/ 14:41 頃、 "o-mikita" さんは書きました。 >> 話によると、RAM がたくさん利用できます。 >> WIN95 って 64MB くらいまででしたっけ? >> # でも Windows95 の場合の 1.5 倍くらい積まないと重いとか >> >これはどういう事でしょうか?私は近々メモリーを増設しようと >思っているのですが、それは無駄になってしまうのかしらん? >詳しい事を知ってる方、教えてください。 >私はWin95なので、とてもきになります・・・。 NT4.0 はたくさんメモリを利用できる、と言うよりも、 たくさんメモリが無いと満足に使えない、ってことです。 Win95 でも 64MByte以上のメモリを扱えるはずです。 Win95に、扱えるメモリの上限があるのかどうか、私は知りませんが おそらくマザーボード側の制限のほうが先に問題になるでしょう。 (たいていのマザーボードが積めるメモリはは128M-512M) ちなみに私のマシンは64MByte です。 LightWave3Dでアニメーションをレンダリングしまくるとか、 InternetExplorer4.0+ActiveDesktop を使うとかいう ことをやらない限り、これでじゅうぶんです。 メモリの増設はもっとも安価、かつ安全にパワーアップ できる手段ですので、ぜひお試しください。 --- Beginner's Forum Leader RedBug redbug@winter.try-net.or.jp beginners@FL.scei.co.jp