Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "o-mikita" Newsgroups: playstation.ny.program.freetalk Subject: =?ISO-2022-JP?B?UmU6IExXGyRCJE4lbCVzJUAlaiVzJTAbKEo=?= Date: 20 Aug 1997 15:23:59 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 37 Message-ID: <01bcad7d$005ddd40$48088bcb@gateway2000.ns1.sphere.ad.jp> References: <01bcacd8$46192e20$a58d84d2@166.so-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: 203.139.8.72 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1161 こんにちは ミキタです。 > 今日、LWに入ってるベンチマーク用のレンダリングシーンで、 > 僕のパソコンのレンダリング能力を測ってみましたが、 > あまりにも遅く、これでは駄目だ!と途方に暮れると共に「みなさんの > レンダリング能力はどのくらいなんだろう」というちょっとした疑問が > 浮上してきました。 > どのくらいか、できれば教えていただきたいです。 > > 私も気になったので、早速やってみました。 27m34s = 1654s でした。 #うーむ・・・初めてまともなレンダリングをしたなぁ・・・ マシン環境は PentaPro 180 Mem 64MB (メモリーもっと欲しーー) です。 #もう一台欲しくなる・・・ メモリーの量はどのくらい関係するのかな?気になるところです。 レンダリングって、時間かかるなぁ。と、実感しました。 ちなみにグラフィックボードは関係ないと思います。 あれが関係あるのはOpenGLやDirect3Dなど、リアルタイ ムレンダの時でしょう。 ところでLWについて・・・ きのう、久しぶりに行った秋葉原で LW5.0 for PowerMacが5万くらいで売ってました。 私らのUpG.代より安いのね・・・MSアカデミックパックみたい・ ・・ -- // // OMO MIKITA // // o-mikita@po.tama.or.jp