Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "K.Tamura" Newsgroups: playstation.ny.program.freetalk Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCI1AjbCNhI3kjcyN0I2EjdCNpI28jbjJ+QiQ3VxsoSg==?= Date: Fri, 05 Sep 1997 20:47:13 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 15 Message-ID: <5uorn0$90d@news1.scei.co.jp> References: <5tk44t$pht@news1.scei.co.jp> <5ujsqs$32h@news1.scei.co.jp> <5umc4t$644@news1.scei.co.jp> <5umu3n$6ob@news1.scei.co.jp> <5uo41r$8bj@news1.scei.co.jp> Reply-To: kouzou@ymg.urban.or.jp NNTP-Posting-Host: 202.231.136.149 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-WWWns-ID: <340FF13F.305@ymg.urban.or.jp> X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) GSX-Rであります。 einsiedler wrote: > 普通は無条件で自分が正義だからです。 > それに普通の人間は人間以外を重要視しませんよね。 > シューティングなんてほとんど皆殺しゲームです。  「これはゲームだ」とわかれば問題ないんですよね。  ゲームだと認識できない人がいて、たまに法に触れる事をしてくれるから  困ってしまうわけで。  「ゲームとはわからないゲーム」が将来出たとして、  それはゲームと呼べるんだろうか。