Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "Yuu" Newsgroups: playstation.ny.program.freetalk Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiMyPmglRiE8JVYlayRPSSxNVyRKJCQhKRsoQg==?= Date: Sat, 14 Feb 1998 12:15:35 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 17 Message-ID: <6c32m6$j9m@news1.scei.co.jp> References: <34E45E3B.E47CDE8D@geocities.com> NNTP-Posting-Host: 202.217.99.40 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.71.1712.3 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.71.1712.3 >ホームページで最適化実験室というのを書いているのですが、 >今回の実験でxの2乗を求める場合、テーブルを使うよりか >素直にx*xとした方が早いという結果がでました。 ang02668のYuuです。 コードを疑問に思ったんですが、テーブルを使わない場合の計算は y=TABLE_MAX * TABLE_MAX + 1 となってますが、これってコンパイルの時点でTABLE_MAX*TABLE_MAXの値が計算され ちゃような気がします。違ってたらごめんなさい。 あと、最適化実験室ではローカル変数の方がアクセスが速いと出てたので、テーブル をローカル変数にして試してみて下さい。 Yuu(seryu@ba.mbn.or.jp)