Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!circinus!nagakazu From: nagakazu@netizen.or.jp (Nagakazu Ogasawara) Newsgroups: playstation.ny.program.freetalk Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDMkcyRKO3YkNyRGJEEkYyVAJWEkQCE8GyhC?= Date: 24 Apr 1997 15:17:00 GMT Organization: Independent Lines: 42 Message-ID: References: <335B75CA.F36A3101@aix.or.jp> <335E23B0.543467A9@aix.or.jp> NNTP-Posting-Host: 203.180.183.156 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Newsreader: NewsWatcher-J 2.0J16 In article <335E23B0.543467A9@aix.or.jp>, Youhei TAKADA wrote: わんばんこ(ふ、古い!)Nagakazuです。 > す,すごい。試験時間全部戦い抜いたんですか!? > Nagakazuさんは気合いがありますねぇ。 > 最後まで何人ぐらいのこってましたか? > > 私は確か後30分位で試験終了と言うところで退室 > した記憶があります。 年のせいですかね。最近動かず、じっとしているのが好きなんですよ。 何人位残っていたかなあ?緊張と言うか、金縛りと言うか、石化魔法が 解けた時は、真っ白は灰の様(これも古いか?)になっていました。 計算機を持っていなかったせいもあって、出来るだけ計算問題を避けて いたんだけど、計算しない問題って、XXXを30文字で説明しろ!とかで 「俺って表現力無いんだなー」とつくづく思いました。結局計算問題に 走って、検算する時間はないは、ど忘れするはで、、、、 いい年して、「10ミリ秒って何秒だっけ」っていいうのにはまって ミリっていうからには1/1000だよなあ。 でもストップウォッチではよく1/100秒とかって使うよなあ。 そっちの方がメジャーじゃん。 と言う事は10ms=1/10sか? 10mmは1cmだろ。 やっぱり例外ってあるのか。 いや待てよ。 1mm=1/1000mなんだよ。 よく使う1/100秒っていうのは 1/1000秒ってのは、すんごい少ないから、気にしないんだよ。 だから1ms=1/1000sであってるんだよ。 俺、そんなタイニー(tiny)な事真剣に考えてるんだ! 周りのバカ共も同じ様な事真剣に考えてるんだよなあ。 どうせなら、情報処理の試験、教室対抗のチーム戦にしちゃえばいいのに。 なんて(ちょっと脚本あり)考えて気がつくと3時半でした。 -- Nagakazu Ogasawara Nerima-ku Tokyo Japan E-mail : nagakazu@netizen.or.jp