Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: kamon@mail.web-hyogo.or.jp (Taro Kamon) Newsgroups: playstation.ny.program.labo Subject: Re: GsSPRITE=?ISO-2022-JP?B?GyRCJE4bKEJ1GyRCJEgbKEJ2GyRCJEsbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEQkJCRGGyhC?= Date: Mon, 08 Sep 1997 12:26:58 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 21 Message-ID: References: <34104991.5B32DA5D@aix.or.jp> <5uqgr4$b5m@news1.scei.co.jp> <34117771.5A525377@aix.or.jp> <34117CD0.E2CEB7C3@aix.or.jp> NNTP-Posting-Host: 210.136.1.28 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.015beta こんにちは,加門です。 Youhei TAKADA wrote: >GetTPageで渡すxとyはフレームバッファ上の座標で, >そこに8bit画像の座標を足してたから駄目だ。とまぁそんな >感じです。 > >どうもお騒がせしました。 そうそう。ここらへんややこしいですよね。僕も悩まされました。 以前に"MakeSprite"っていうスプライト作成を支援する関数をtestにアップ したんです。その関数では4bit,8bit,16bitTIMを渡すと,自動で判別して TIMをフレームバッファにロードし,GsSPRITEのメンバの初期設定もしてくれ ます。その関数内ではtpageあたりの問題もクリアしてますんで,よかったら 参考にしてみてください。"mkspr.lzh"です。 --- http://www.age.ne.jp/x/kamon/ kamon@mail.web-hyogo.or.jp Taro Kamon