Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: Jiro Sezaki Newsgroups: playstation.ny.program.labo Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCJGIkJjBsJEQ2NSQoJEYbKEI=?= Date: Tue, 13 Jan 1998 01:09:02 +0000 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 15 Message-ID: <34BABEAD.3253C22A@interlink.or.jp> NNTP-Posting-Host: 203.141.132.231 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Mozilla 4.03 [ja] (Win95; I) 加門さんの、「MakeSprite」をネットやろうぜのホームページ からダウンロードして使わせてもらったのですが、一緒にあった サンプルやつ(PSのロゴとかUFOが飛んでるやつです)のUFO のTIMデータを自分で作ったTIMデータ(深さ16ビットで変換しま した)と変えて実行すると、うまく表示されません。 また、じぶんでプログラムを作り、スプライトしようと試みたのですが 一瞬だけ画面に絵が写って、後は真っ暗になってしまいます。 どうしても、原因がわからないのでどなたか原因をわかる人は教え ていただけないでしょうか? よろピク! jiro sezaki E-mail sezaki@interlink.or.jp