Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: minoru@isl.intec.co.jp (Minoru Matsumoto) Newsgroups: playstation.ny.program.labo Subject: Re: Z=?ISO-2022-JP?B?GyRCJT0hPCVIJEskRCQkJEYbKEI=?= Date: 18 Jan 1998 10:41:26 GMT Organization: INTEC System Laboratory Inc. Ltd. Lines: 20 Message-ID: <34c1da97pb338@base.minoru.isl.intec.co.jp> References: <01bd23c8$5991ca40$LocalHost@omachi> NNTP-Posting-Host: 202.226.28.130 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (x86 32bit) cqz03222 の松本 実です。 In article <01bd23c8$5991ca40$LocalHost@omachi>, puchan@man.or.jp says... >キャラクターを壁の前に立たせて、キャラクター >のY軸(もしくはX軸)とずれているブロックを手前 >に飛び出させるとブロックの影に隠れず常に壁の >前に表示されてしまいます。 > >うまくブロックに隠れるようにするにはどのように >すれば良いのでしょうか? (1) 最初に考えることは、Z 方向の精度が不足しているのではないか、 ということです。 (2) 次に考えることは、ブロックとキャラクタの位置関係がわかって いるので、ブロック用、キャラクタ用の2つの Ot を用意し、 これらを GsSortOt() で本来の Ot に登録することです。 ただし、ブロックを 任意角度回転させる場合は問題があるかも知れません。 ---