Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "Sugihara Yoshimi" Newsgroups: playstation.ny.program.labo Subject: 逆行列の作り方 Date: 28 Apr 1997 10:17:27 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 19 Message-ID: <01bc53bd$52a4fd00$5e10dbca@default> NNTP-Posting-Host: 202.219.16.94 X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1157 Sugiharaです。 いま、画面上に表示している3Dのオブジェクトを動かそうとしています。  このとき、3Dのオブジェクトを動かす方向をスクリーン座標系で指定したいので すが、これには「スクリーン座標からローカル座標に変換するための行列」が必要 になってきました。  この「スクリーン座標からローカル座標に変換するための行列」は「ローカル座 標からスクリーン座標に変換する行列」の逆行列であることはわかるのですが、肝 心の逆行列を求めるための関数が、PlayStationライブラリ内に見あたりません。  そこで、自分で逆行列を求める関数を作成することにしたのですが、GTEを使用し て「高速」に逆行列を求める方法が思いつきません。(そもそもGTEの機能にあるの では?)  誰かわかる方、ご教授くださいますようよろしくお願いします。