Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "Yuu" Newsgroups: playstation.ny.program.labo Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJV0laiU0JXMwXEYwJUchPCU/GyhK?= Date: 2 May 1997 01:40:33 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 9 Message-ID: <01bc5699$f2ec78e0$bb62d9ca@seryu.ba.mbn.or.jp> NNTP-Posting-Host: 202.217.98.187 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1157 こんにちは。 Yuuです。 ポリゴンの移動パターン(例えばパンチのときは手が伸びて体が回転) などといったときのデータはどういう風に組めばいいのでしょうか。 考えられるのは、ここのポリゴンを何カウントの間どれだけ動かせ。というのと すべてのパターンのデータを用意するかなんですが、ふつうはどちらなんですか。 教えてください。 Name:Yuu E-Mail:seryu@ba.mbn.or.jp