Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "Sugihara Yoshimi" Newsgroups: playstation.ny.program.labo Subject: Re: GCC++の初期化ついて Date: 5 May 1997 11:57:26 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 39 Message-ID: <01bc594a$394b0100$5910dbca@default> References: <01bc4ff3$89f95f80$5410dbca@default> <336D7424.39B6@ca.aif.or.jp> NNTP-Posting-Host: 202.219.16.89 X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1157 Sugiharaです。 Bell wrote in article <336D7424.39B6@ca.aif.or.jp>... > > ここのところ Play Station 上でも C++ がはやっているようなので、私も C++ > > を使うことにしました。 > > 会議室をみて"やまさん"の作られた go32 > > 用のコンパイラを使わせていただいています。("やまさん"大変ありがとうございま > > す。) >  go32ってどこにあるのですか? 探し回ってみたのですが見あたらないので > す。 >    このgo32というのは、確かPlayStationの開発環境をインストールしたときに自動 的にインストールされているはずです。  ちなみに確認するには、PlayStationの開発環境をインストールしたディレクトリ のBINディレクトリにgo32.exeというのがあるはずです。  go32については、どこかのフォーラムか会議室で解説されていたと思うので探し てください。(思いっきり無責任  (^^;; )  私の書いたgo32と言う部分は、go32上で動くgccコンパイラと言うことです。  ちなみに現在c++がコンパイルできるgccコンパイラには、やまさんが作成されたgo 32版のgccコンパイラ(やまさん本当にありがとうございます。)と、ごうさんが作 成されたWin32版のgccコンパイラがアップされています。  go32版のgccコンパイラは、「プログラミングフォーラム」->「ライブラリコーナ ーへ」->「閲覧コーナーへ」->「テスト投稿・未完成作品」に投稿されている gppPsx.LZH です。  Win32版については、このニュースグループのごうさんがかかれた「GCC/G++ for PlayStatin on Win32 Available!」と言う題名のニュースに > http://www1.scei.co.jp/‾crj00686/ に置かれているそうです。