Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "はまきち" Newsgroups: playstation.ny.program.labo Subject: Re: [Q]:FFみたいなメニューを作るには?? Date: 24 May 1997 10:10:06 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 27 Message-ID: <01bc6829$d8485c60$999b84d2@hamara2> NNTP-Posting-Host: 210.132.155.153 X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1155 渡邊さん、こんにちは。 > えーと、このあたりのパラメータ、おもいっきり無視して問題なしです。 > Krom2Tim で得られるパターンは、文字の部分が index=1 , 背景が > index = 0 の 4bit CLUT のパターンになります。 > このパターンと、適切な 4bit CLUT (0の色の透明フラグをたてれば良い) > でスプライトをつくればOKです。 なるほど。透明フラグを立てるのですね。 > ついでなので、むか〜しつくったライブラリをちょいと > 直してサンプルつくってみました。よろしければどうぞ。 > > ftp://ftp1.scei.co.jp/test/textwin.lzh 落としにftpで入ってみたのですが、testディレクトリがないのはなぜ??? やりかたがわるいのかなあ?? サンプルまで載せて頂きまして、ありがとうございます。 なのですが・・・、うー、私の頭では何をやっているのか理解不能!!! 地道に解析してきます(^^; -- はまきち (Inet : hama@ra2.so-net.or.jp Nifty:SGP03403)