Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: kamon@mail.web-hyogo.or.jp (Taro Kamon) Newsgroups: playstation.ny.program.questions Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCI1E7fjRWJE43V0IsIUo+XDpZIUsbKEI=?= Date: Sat, 26 Apr 1997 06:56:00 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 26 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: 210.136.1.26 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.015beta  こんにちは。加門です。 鈴をつけた猫 wrote: >表示の1サイクルが何秒かかっているかなどを計測したいのですが・・・ 二通りの方法があります。 1.VSyncを使う方法  VSync(1)が水平同期間隔を返すので、それを目安にすることができます。  255あたりを越えると処理落ちするので、1水平同期間隔は、  1/60秒のさらに1/256となるんでしょうか。よくわかりません。  1ループにどのくらいかかっているのか、おおまかに知るためだったら、  この方法が手っ取り早いです。 2.ルートカウンタを使う方法  ルートカウンタを使うと、実際の時間(時分秒)の計測が可能です。が、  僕はやり方がわかんないです(笑)。緑本(ライブラリリファレンス)の  GetRCnt(),ResetRCnt(),StartRCnt()あたりを見てみてください。 よくわからないくせに答えちゃってすみません。誰かフォローをよろしく。 では、がんばってくださいね〜。 --- http://www.age.ne.jp/x/kamon/ kamon@mail.web-hyogo.or.jp Taro Kamon