Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: Motoji Shima Newsgroups: playstation.ny.program.questions Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCMmhMTEE0Qk4kciVVJSchPCVJJSQlcyEmJSIlJiVIJDkkayRLJE8bKEo=?= Date: Mon, 05 May 1997 21:34:33 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 21 Message-ID: <336DD3D9.609E@ppp.bekkoame.or.jp> References: <5kju6o$bc6@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 202.231.199.69 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Mozilla 3.0 (Win95; I) こんにちは、嶋です。 まさひろ wrote: >  GsBOXF構造体で半透明ボックスを作り、半透明レートを"2"にして、 >  ボックスの色を設定するだけで出来ます。 >  そして、画面全体ならば ボックスのサイズを画面の大きさにします。 >  また、一部だけフェードさせたいならば そのサイズを設定するだけです。 >  その後OTに登録します。 プロジェクターから見える画面に半透明(+徐々に変化)で覆い隠す感じ なんですね。 なるほど、ちょっとやってみます。 ありがとうございます。 #実は画面全体のフェードインフェードアウト今までLIGHT色と #アビニエントの操作で誤魔化してやってました(^^;; -- Resource Forum Leader(嶋 基ニ) △○ NY E-mail mailto:resource@FL.scei.co.jp □× E-mail mailto:mtamaki@ppp.bekkoame.or.jp