Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: bo0wy@t3.rim.or.jp (Hideki Naito(bo0wy)) Newsgroups: playstation.ny.program.questions Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVUlJyUkJT8layVVJSElcyU/JTghPBsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYhSkBvRi4hSxsoQg==?= Date: Tue, 03 Jun 1997 00:25:30 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 20 Message-ID: <19970603002530bo0wy@t3.rim.or.jp> References: <5mock4$a3n@news1.scei.co.jp> <339029E2.2888@super.win.or.jp> <5mps5r$bna@news1.scei.co.jp> <19970602002754bo0wy@t3.rim.or.jp> <3391AC6B.4ED3@super.win.or.jp> <19970602021321bo0wy@t3.rim.or.jp> <3392CA33.7AEB@super.win.or.jp> NNTP-Posting-Host: 202.247.160.222 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.020 Hiroaki Suzuki さんは書きました。 >mx、myの設定できちんと動きますよ。 (半角カナが使用されていた様なので若干修正しました)  しつこくすいません(^^;。中央点の設定はわかってます。 そう書いたつもりなんですけど・・どうもうまく文章に出来ませ んね・・・。回転に伴ってx,y(スプライトの左上点)が変化する ハズなので、これをきちんと同期させる方法をどうしている かが疑問だったのですが、やはり真面目にsinで計算(当然 テーブル使うんでしょうけど)する他ないと言う事です、よね? 何がひっかかっていたかと言えば、標準で提供されているスプライト の回転と、計算で出したx,yが綺麗に同期するのか、と言う事です。 で、何か方法があるのかな、と。 #何か根本的な勘違いとかなければ、返事不要です。自分でいろいろ 試してみますので。長々突き合わせてしまって申し訳ありません。 ---  内藤 英樹 <-> 暴威 E-mail : bo0wy@t3.rim.or.jp  (Net Yaroze! : aza02223) Nifty : CQC00075@niftyserve.or.jp