Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "o-mikita" Newsgroups: playstation.ny.program.questions Subject: =?ISO-2022-JP?B?UmU6IBskQiFKJVElPSUzJXMhSyROJS0hPCVcITwlSSRLJEQkJCRGIUobKEo=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCM1o0byQ4JGMkSiQvJEYhSxsoSg==?= Date: 15 Jul 1997 14:46:57 GMT Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 51 Message-ID: <01bc912d$e467e060$44088bcb@gateway2000.ns1.sphere.ad.jp> References: <01bc9063$ec014700$45088bcb@gateway2000.ns1.sphere.ad.jp> <33CA5299.75221A83@ga2.so-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: 203.139.8.68 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1161 > > FCC Rule ってのは確か電気機器全般の仕様ですよね。 > つまり関係なし。 > > R.O.C.ってのは確か「占領下の」という意味。 > これも関係なし。 > > > まず、キーボードは101キーボードですか? 106キーボードですか? 104? 109? > 変換、無変換キーが存在しますか? > > ドライバは何を使っていますか? > > で、チルダが出ないってのは、どの位置のキーのことですか? > Backspaceから左に4つめのキー("0")のことですか? > それとも、左に2つめのキー("^")のことですか? > Shiftを押さずに普通に押したときには何が出ますか? > 前に使っていたキーボードと同じキーでは出ないのですか? > > 106キーボードでチルダを出すなら、 > Backspaceから左に2つめのキー("^")を > Shiftを押しながら押せば出ると思いますけど、 > それではでないのですか? > > 注意: > キートップの文字は信用してはいけません(笑) > 信じられるのは位置のみ。 > うーむ。関係ありませんでしたか。情報にならなくてすいません。 106というヤツでやってみたところ、BSのすぐ横に、‾がありまし た。  ̄となっているので、気づきませんでした。申し訳ない・・・。 ちなみにBSの3つ左”0”のキーに、‾と書いてありましたが、 これは役に立ってません。ドライバによっては使えるのですが、 今度は@が出なくなったりして駄目でした。 完全に一致するドライバはありませんでしたが、 結局、106というのが一番近いようです。助言ありがとうございまし た。 今後もよろしくお願いします。 #こんなに色々なキーボードがあるとは知りませんでした。 キーボード業界(?)の厳しさを知りました。 -- // // OMO MIKITA // // o-mikita@po.tama.or.jp