Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: Motoji Shima Newsgroups: playstation.ny.resource.graphics.3d.questions Subject: Re: trueSpace3 =?iso-2022-jp?B?GyRCJE46Qkk4N08bKEo=?= Date: Fri, 06 Jun 1997 20:18:41 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 31 Message-ID: <3397F211.C0B@ppp.bekkoame.or.jp> References: <5n67lr$7d028@scea> <3396D6FF.5468@ppp.bekkoame.or.jp> <5n70a7$7d029@scea> NNTP-Posting-Host: 202.231.199.93 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Mozilla 3.0 (Win95; I) Kenshin Fujiwara wrote: > > trueSpace3 は日本でリ梶[スされていると思っていました。 > 大変失礼しました。 いえいえ、こちらは早くリリースして欲しくて首を長くして 待っているところです。 > Coordinate System は Axis の事を意味したつもりですが、やはりこれがズレます。 > あと trueSpace3 では RSD 及び TIM は標準で読み書きできます。 > さらに Inverse Kinematics(IK) も標準で使用できるので、LightWave 3D のような > ボンの設定も可能になりました。 デモ版で検証しましたがなかなか良いですね。上記の機能もすばらしいし テキスチャーを3D上で加工できるのもいいです後、DirectX対応ということで 嬉しい限りです。 > ほとんど PlayStation のためにあるようなツールです。(^^; > 旧バージョンの trueSpace は使った事がないですが、それらにも座標系がズレる現象が > 見られたのでしょうか? > なにか解決策はないでしょうかね・・・。 わたしも軸については苦しんでます。 今はしようがないのでTSでモデリングしてLightWave3Dを経由してRSDへかき 出して TMDを生成してます。 -- 嶋 基二 (Motoji Shima) 大阪(OSAKA) △○ E-mail mailto:mtamaki@ppp.bekkoame.or.jp □× URL http://www.bekkoame.or.jp/‾mtamaki/