Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: Soichiro Takabayashi Newsgroups: playstation.ny.resource.graphics.3d.questions Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCS1xFdiROPWlKYiRHJDkhIiQ5JCQkXiQ7JHMhIxsoSg==?= Date: Fri, 27 Jun 1997 02:41:29 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 21 Message-ID: <33B2A9C9.5142@comconet.or.jp> References: <33B266C9.5C0C@comconet.or.jp> <33B2737B.62EC@ppp.bekkoame.or.j> NNTP-Posting-Host: 202.225.174.156 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Mozilla 3.01Gold (Win95; I) Motoji shima wrote: > > はじめましてフォーラムリーダーの嶋です。 > > 自由曲線の方の具合いがどの程度なのかわかりませんが > すべて逆の法線の反転はDXF2RScのポリゴン属性の > 「法線の逆転」や「裏表ポリゴン」なんかを試されてはどうでしょうか? > > 法線にばらつきがある場合はモデラーで修正するしかないと思うんですが > Shade方はちょっとわかりかねます(^^;。 > 嶋さん、はじめまして、高林 壮一郎と申します。「壮」で結構です。 ありがとうございます、そうなんです、1つのモデルの中に反転している ポリゴンと正しいポリゴンが混在しているんです。 Shadeの上でなんとかしなければいけないとは思うんですが、その 方法が・・・・・・ という訳です、また何か判明しましたらお教え下さい。 お願いいたします。